
SASAKURA DENTAL CLINIC
笹倉歯科医院
0120-960101


コミュニケーションを大切にし、責任を持って診療いたします。



ご挨拶
当院では、患者さんの気持ちを大切にしており、治療の際には実際にお口の状態を見ながら現状を説明し、治療方法をしっかりとご説明いたします。
また、痛みや料金的な事で患者さまにとって出来る限り負担にならないように治療を行っていきます。
歯医者が苦手な方や不安な方は、ささいな事でもお気軽にご質問ください。
患者さまのご不安を和らげるよう、努力していきます。

診療項目
【一般歯科】

虫歯治療、歯周病・歯槽膿漏治療、抜歯、炎症処置、知覚過敏、予防歯科、義歯(入れ歯)等。
【小児歯科】

おおむね乳幼児期から永久歯が生え揃う学童期まで(12~13歳)を対象としています。
【矯 正歯科】

一部医院内にて治療致しますが、矯正は専門医が安心です。提携専門医をご紹介致します。
マウスピース矯正 30万円~50万円程度
【審美歯科】

歯には機能(おいしく食べられる)と、審美(きれいな歯並び、美しい歯)がありますが、その両方に焦点を当てて、患者さんの希望を取り入れた歯並びと色をその人の顔にマッチさせた口元の健康と健康美を求めていこうというのが、私たちの考える審美歯科治療です。 ホワイトニング、インレーやクラウン等の目立たない詰物にも対応しています。

自由診療
マウスピース矯正
マウスピースを使用した矯正治療です。30万~50万程度、治療期間は2ヶ月~6ヶ月、治療回数は2週間に1回程度、適用でないケースが有ります。小児(子供)は適用出来ません。マウスピースの装着時 、最初は締めつけられる感覚がありますが、数時間後にはそれがなくなります。
セラミックインレー
ジルコニアインレー
セラミック材で作った白い歯をつめる治療です。
ジルコニアは強度があり耐久性、耐食性、耐熱性にも優れ、生体親和性も高いことから金属材料にとってかわるものとして注目されているセラミックです。
1歯 2万~5万円、治療期間は2週間程度、治療回数は2回、まれに脱離、破折の可能性があります。
オールセラミック
ジルコニア
天然歯に近い色や質感を持ち、虫歯治療の詰物(インレー)や人工歯に用いられる素材です。すべてセラミック(陶材)でできているため金属アレルギーの方でも安心してお使い頂けます。
セラミック材で作った白い歯をかぶせる治療です。
ジルコニアは硬い素材ですが曲げ強度が高く、しなやかでかかる力を分散して吸収するため、強度があり耐久性に優れていると言われています。
6万~10万円、治療期間は1ヶ月~3ヶ月、治療回数は2回、まれに脱離の可能性があります。
メタルボンド
メタルボンドは中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を貼り付けたクラウン(被せ物、差し歯)をする治療で、変色しません。
1歯 7万~9万円、治療期間は1ヶ月程度、治療回数は2回程度、歯の削合量が多いです。